※スタンダード・マラソンでの得点法則
・基本ポイント×レベル=加算される得点
・レベル21以上の場合は20として計算される。
・ハードドロップ、高速落下使用時に落下距離に応じて得点が加算される。
・T-spin(single)は、はめ込み方によってポイントが変わる。
基本ポイント |
1ライン消し |
100点 |
T-sipn |
100or400点 |
2ライン消し |
300点 |
T-spin Single |
200or800点 |
3ライン消し |
500点 |
T-spin Double |
1200点 |
4ライン消し(TETRIS) |
800点 |
T-spin Triple |
1600点 |
BtB+TETRIS |
1200点 |
BtB+Single |
300or1200点 |
BtB+Double |
1800点 |
BtB+Tripre |
2400点 |
|
※スタンダード・ステージクリアでの得点法則
・基本はマラソンと同じだが設定する高さに応じて得点倍率が変わる。(倍率は下表の通り)
・基本ポイント×レベル×得点倍率=加算される得点
得点倍率 |
高さ0 |
×1.00 |
高さ2 |
×1.10 |
高さ4 |
×1.20 |
高さ1 |
×1.05 |
高さ3 |
×1.15 |
高さ5 |
×1.25 |
|
※スタンダード・マラソンで200ライン消しを達成すると『エンドレスon/off』が追加される。
・エンドレスをonにすると200ライン消してもクリアにならず延々と続けられる。
・ラインのカウントは999でストップする。
・レベルのカウントは999でストップする。 |
※オープニング画面にドンキーコングJr.が登場することがある。
・通常はドンキーコングが投げるテトリミノをマリオがハンマーで壊している。
・Jr.は上画面の右上から降りてくる。
・Jr.が現れるとテトリミノがマリオに直撃しダウンする。 |
※オプションで聞けるBGMが追加される。
・追加条件はスタンダード・マラソンの到達レベルとエンディングを見ること。
・オプションで聞けるBGM一覧
<はじめから聞ける曲> |
<追加される曲> |
*マリオデテトリス(スタンダードLv1・2・8・9)
*ゼルダノテトリス(ミッション)
*イソゲ デスマウンテン(ミッション)
*クズシテ トリップ(タッチ)
*チャージ! メトロイド(キャッチ)
*ジックリ ヨッシー(パズル)
*オセオセ ドンキー(プッシュ)
*メザセ10000テトリスポイント(レコード)
*ミンナデテトリス(マルチプレイ)
*カチグミノテーマ(マルチプレイ)
*マケグミノテーマ(マルチプレイ)
*マリオモリンクモヨッシーモ(タイトル) |
*チカデモテトリス(スタンダードLv3・7)
*マリオデテトリス3(スタンダードLv4・5・6)
*タイケツ クッパ(スタンダードLV10)
*テトリスコング(スタンダードLV13)
*バルーンテトリス(スタンダードLV14)
*テトリスクライマー(スタンダードLv15)
*アセリノテトリス(スタンダードLv16〜19)
*イニシエノテトリス(スタンダードLv20)
*オメデトリス(エンディング)
|
|
※テトリスポイントに応じてレコード(上画面)に表示されるキャラクターが変わる。
ポイント |
表示キャラ |
8000〜8999 |
サムス・アラン |
20000〜 |
チビマリオ |
7000〜7999 |
アイスクライマー |
18000〜19999 |
リンク |
6000〜6999 |
ヨッシー |
16000〜17999 |
クッパ |
5000〜5999 |
リンク |
14000〜15999 |
ルイージ |
4000〜4999 |
エキサイトバイク |
12000〜13999 |
ダックハント |
3000〜3999 |
バルーンファイト |
10000〜11999 |
カエルマリオ |
2000〜2999 |
ゲッソー |
9000〜9999 |
タヌキマリオ |
0〜1999 |
マリオ |
◆情報提供:Fルイージさん・よっしーさん |