出現条件 | 初期 | クリア特典 | 初回:バトルパス・ブロンズバッジ |
ルール | 『レンタルバトル』 | ポケクーポン | |
勝ち抜き(7人) | 使ったレンタルパスが手に入る | ||
S:3vs3、Lv50 | 備考 | 初期はシングルバトルのみ | |
W:4vs4、Lv50 | |||
使用パス | レンタル | ||
攻略 | |||
レンタルパスを選ぶ際はポケモンの種類より技のよしあしで選ぶと良い。 各コロシアムをクリアすることでレンタルできるパスの種類が増える。 |
出現条件 | クリア後 | クリア特典 | ポケクーポン |
ルール | 『トレードバトル』 | 交換した結果が反映される。 | |
勝ち抜き(7人) | |||
S:3vs3、Lv50 | 備考 | 一戦勝ち抜くごとに相手と一匹ポケモンを交換できる。 | |
W:4vs4、Lv50 | 全戦勝利すると交換したポケモンが手に入る。 | ||
使用パス | レンタル | ||
攻略 | |||
トレードによりレンタルパスを強化することができる。 ランクを上げることで良いポケモンを使ってくるようになるのでパス強化がしやすくなる。 |
出現条件 | 初期 | クリア特典 | 初回:バトルパス・ピカチュウバッジ |
ルール | 『レンタルバトル』 | ポケクーポン | |
勝ち抜き(7人) | |||
S:3vs3、30オープン | 備考 | ||
W:4vs4、30オープン | |||
使用パス | オリジナル・レンタル | ||
攻略 | |||
最も単純なルールで相手もそれほど強くないのでレンタルパスでも十分勝利できます。 オリジナルパスでそこそこのポケモンを使えばまず負けることは無いでしょう。 |
出現条件 | ゲート、ストリートクリア | クリア特典 | 初回:バトルパス・ピカチュウペイント |
ルール | 『チームバトル』 | ポケクーポン | |
勝ち抜き(7人) | |||
S:1vs1、30オープン | 備考 | 初めに順番を決めて対戦する。 | |
W:2vs2、30オープン | 交代不可の勝ち抜き戦。 | ||
使用パス | オリジナル・レンタル | 先に3勝(シングル)、2勝(ダブル)したほうが勝ち。 | |
攻略 | |||
ポケモンを交換することができず、また一度戦ったポケモンは次の試合に出ることができない。 弱点の多いポケモンや技の偏ったポケモンは使いづらいためバランスを重視すると良いでしょう。 |
出現条件 | ウォータークリア | クリア特典 | 初回:バトルパス・ピカチュウバッグ |
ルール | 『トーナメントバトル』 | ポケクーポン | |
トーナメント(16人) | |||
S:3vs3、30オープン | 備考 | 初期はダブルバトルのみ | |
W:4vs4、30オープン | トーナメント優勝後にコロシアムリーダーとバトル | ||
使用パス | オリジナル・レンタル | ||
攻略 | |||
トーナメントとはいえ勝ち抜きであることに変わりはありません。 対戦相手がランダムできまるため対策は講じにくいですが対戦数自体は少ないので戦いやすいです。 |
出現条件 | ウォータークリア | クリア特典 | 初回:バトルパス・ピカチュウてぶくろ |
ルール | 『フォーチュンバトル』 | ポケクーポン | |
勝ち抜き(7人) | |||
S:3vs3、30オープン | 備考 | 敵味方のポケモン全てからルーレットで手持ちを選択。 | |
W:4vs4、30オープン | |||
使用パス | オリジナル・レンタル | ||
攻略 | |||
ルーレットは目押しによって狙ったポケモンを獲得することができます。 ポインタを12時のところにおいた場合、4時あたりに目当てのものが来たときに止めると良いです。 ルーレットに自信が無い場合は相手とほぼ同等のポケモンを使い差を少なくしましょう。 |
出現条件 | クリスタル、カジノクリア | クリア特典 | 初回:バトルパス・シルバーバッジ |
ルール | 『勝ち抜きバトル』 | ポケクーポン | |
勝ち抜き(7人) | |||
S:3vs3、30オープン | 備考 | 初期はダブルバトルのみ | |
W:4vs4、30オープン | |||
使用パス | オリジナル・レンタル | ||
攻略 | |||
スタンダードな勝ち抜き戦ですので苦労はしないでしょう。 |
出現条件 | クリア後 | クリア特典 | ポケクーポン |
ルール | 『リトルバトル』 | ||
勝ち抜き(7人) | |||
S:3vs3、5以下 | 備考 | 細かくルールが指定されている。(下記攻略参照) | |
W:4vs4、5以下 | |||
使用パス | オリジナル・レンタル | ||
攻略 | |||
【ルール詳細】 ◆レベル5以下で進化前限定(進化しないポケモンは不可) ◆タマゴから生まれるポケモン ◆固定ダメージ技は効かない |
出現条件 | サニーパーククリア | クリア特典 | 初回:バトルパス・ピカチュウウェア |
ルール | 『セレクトバトル』 | ポケクーポン | |
勝ち抜き(4人) | |||
S:3vs3、30オープン | 備考 | 初期はダブルのみ | |
W:4vs4、30オープン | 自分も相手も指定された12匹の中から手持ちを選ぶ。 | ||
使用パス | オリジナル・レンタル | ||
攻略 | |||
ポケモンの種類より技の優劣で選ぶと良いでしょう。 ここのレベルでの『りゅうのいかり』はかなりの威力となるのでおススメです。 |
出現条件 | サニーパーククリア | クリア特典 | 初回:バトルパス・ピカチュウハット |
ルール | 『リーグバトル』 | ポケクーポン | |
リーグ(5人) | |||
S:3vs3、Lv50 | 備考 | 初期はシングルのみ | |
W:4vs4、Lv50 | 勝ったときに生き残っていたポケモンの数がポイントとして得られる。 | ||
使用パス | オリジナル・レンタル | ポイントを最も多く集めリーグ優勝するとコロシアムリーダーとバトル。 | |
攻略 | |||
できるだけ瀕死ポケモンを出さないように戦いポイントを稼ぎましょう。 |
出現条件 | サンセット、マグマクリア | クリア特典 | 初回:バトルパス・ゴールデンバッジ |
ルール | 『勝ち抜きバトル』 | ポケクーポン | |
勝ち抜き(7人) | |||
S:3vs3、30オープン | 備考 | 初期はダブルのみ | |
W:4vs4、30オープン | 天候が霧状態になることがある。 | ||
使用パス | オリジナル・レンタル | ||
攻略 | |||
霧が出るとミスすることが多いので天候を変えられるポケモンか必中技を持ったポケモンを使いましょう。 |
出現条件 | クリア後 | クリア特典 | 50連勝(初回):バトルパス |
ルール | 『サバイバルバトル』 | 100連勝(初回):バトルパス | |
勝ち抜き(100人) | 連勝数に応じたポケクーポン | ||
S:3vs3、30or50 | 備考 | 天候が霧状態になることがある。 | |
W:4vs4、30or50 | 連戦中の回復はルーレットのみ | ||
使用パス | オリジナル・レンタル | 敗れると報酬無し(止める際はリタイアする) | |
攻略 | |||
こちらも霧がでるため天候変化、必中技を持ったポケモンを入れておくと良いでしょう。 ルーレットでのみ回復できるので目押しをマスターしておきたいです。 カジノシアター同様、ポインタを12時に置いたとすると4時あたりに来たときに止めることがコツです。 |
出現条件 | キャッスルクリア | クリア特典 | 初回:バトルパス・おうかん |
ルール | 『ポケトピアグランプリ』 | ポケクーポン | |
勝ち抜き(7人) | 各コロシアムでルール『50フラット』が選択可能となる | ||
W:4vs4、30オープン | 備考 | ダブルバトルのみ | |
今までのコロシアムリーダー全員とバトル。 | |||
使用パス | オリジナル・レンタル | 細かくルール指定されている。(下記攻略参照) | |
攻略 | |||
【ルール詳細】 ◆ポケモン・道具の重複不可 ◆眠り、氷は一体まで ◆自爆、大爆発によって両者全滅した場合は使った側が負けとなる ◆最後の一体での『みちづれ』、『滅びの歌』は必ず失敗する |
出現条件 | クリア後 | クリア特典 | 第8セットクリア(初回):バトルパス |
ルール | 『マスターズバトル』 | ポケクーポン | |
勝ち抜き(4人) | |||
W:4vs4、30or50 | 備考 | ダブルバトルのみ | |
第1〜8セットまでありクリアすると次のセットへ挑戦できるようになる。 | |||
使用パス | オリジナル・レンタル | 細かくルール指定されている。(下記攻略参照) | |
攻略 | |||
【ルール詳細】 ◆ポケモン・道具の重複不可 ◆眠り、氷は一体まで ◆自爆、大爆発によって両者全滅した場合は使った側が負けとなる ◆最後の一体での『みちづれ』、『滅びの歌』は必ず失敗する |